- オーファ
新OFAシリーズを安心してご購入いただくために
おはようございます。夜明け前の更新にて失礼いたします。
1つ前の記事でご紹介した通り、新OFAシリーズは従来製品とは一線を画す特長を数多く備えております。
その中でも最新のRPLロジックを搭載したタイガースは圧倒的な優位性を誇っています。
とは言いましても、おそらく購入前のお客様にとっては一番気になるのは
「フォワードテストの成績がどんなに良くても本当に実売買で同じ利益が出るの?」
という素朴な疑問だと思います。
そうしたお客様のご不安やご懸念を解消するため、このたびDDL社様に、私たち販売スタッフからいくつかのご提案をさせていただきました。主なものは以下の3点です。
(1)中立的な第三者に新OFAシリーズの運用成績を客観的に評価してもらう
(2)実際にOFAを運用して利益が出ているお客様のレビュー等をご紹介させて頂く
(3)「Gonちゃん2世のブログ」のような形で日々の売買結果を報告する
(1)は公共性が高く、中立的な立場から客観的に評価していただける組織、グループ、研究機関等を予定しています。すでにいくつか打診させて頂いております。
(2)は証券取引法の関係もあり、これまで「OFAならこんなに儲かります」といった宣伝を極力控えておりましたが、このたび過去のOFAユーザー様の運用成績につきまして独自に聞き取り調査したところ、以下のような傾向があることが分かりました
1)OFAを継続運用しているお客様の多くは損益プラスであり、中にはすでに巨額の利益を得ているお客様もいます。そうしたお客様はネット上でほとんど発信しておりません。
2)途中で運用を中止したお客様はその時点で損益マイナスになっていることが多い。
1)のお客様は、ブログ、ツィッター、SNS等でほとんど発信しておりません。ほぼ皆無です。その理由として、(1)ご自身の利益追求のためには、優位性のあるストラテジーを不特定多数の人に知らせるメリットは特にないこと、(2)良い運用結果をブログやツィッター等で発信すると、逆にOFAの商用的な宣伝と誤解されて炎上するリスクがあること、(3)継続運用されるお客様は豊富な資金で余裕をもった運用をしていることが多く、その分、本業に専念している多忙な方々が多いこと、などが聞き取り調査から判明いたしました。
2)のお客様は、SNS等で発信されることが多く、現状ではそれがOFAシリーズの一般的な評価として認識されています。もちろんネット上での発言は自由であり、さまざまなご意見はあって当然のことと思います。とは申しましても、初めてOFAのご購入を検討するお客様にとっては、ネット上の評価が唯一の判断材料であり、それらの評価・評判を拝見するかぎり、現状のままではおそらく安心して新OFAシリーズをご購入できないことと存じます。
そうした不安を払拭するため、このたび下記(1)(2)(3)をDDL社様にご提案させていただきました。
(1)中立的な第三者に新OFAシリーズの運用成績を客観的に評価してもらう
(2)実際にOFAを運用して利益が出ているお客様のレビュー等をご紹介させて頂く
(3)「Gonちゃん2世のブログ」のような形で日々の売買結果を報告する
DDL社様からは、上記すべてをご快諾頂けることになりました。
上記(1)(2)(3)につきましては、10月上旬より順次、準備が出来しだい以下の新HPにて発表させていただく予定です。(準備の都合上、10月1日には間に合わないかもしれません)
https://www.ofatop.com/
上記サイトでは今後、新OFAシリーズに特化した各種コンテンツを順次アップします。
どうぞお楽しみに。
★★お知らせ★★
新OFAシリーズのご予約のお申し込みは当サイトの販売ページ
https://www.ofakun.com/blank-1
よりお願いします。
(当サイト右上の[ご購入予約]ボタンを押しても、同じ販売ページに移動します)
★★現在の出荷状況です★★ 2020/9/29現在
DDL社様によりますと、現在、OFA-THE-TOPにお申し込みのユーザー様の出荷は完了しているとのことです。現在は、OFA-Srのユーザー様の出荷を行なっているとのことです。
OFA-Jrにお申し込みのお客様の出荷予定は、今月末~10月上旬の予定とのことですので、今暫くお待ち下さいますようお願い申し上げます。
なお、取扱説明書は今週中に本家DDL社のHP上での公開予定とのことです。
ご使用前には十分にご確認頂き、所定の手順で動作確認を行って頂いたうえ、
安全に実稼働に移行していただくようお願い申し上げます。